シャッター アイランド SHUTTER ISLAND

 

directed by Martin Scorsese

cast : Leonardo DiCaprio  Mark Ruffalo

Ben Kingsley  Max von Sydow

Michelle Williams  Emily Mortimer

Patricia Clarkson  Jackie Earle Haley

Ted Levine  Elias Koteas

('10 04 11)

 

 

 1954年、ボストン沖に浮かぶ孤島、シャッター・アイランド。精神病犯罪者を隔離収容する施設があるこの島で、一人の女性患者が行方不明となった。その事件を調査するためにやって来た連邦保安官のテディ(レオナルド・ディカプリオ)は、捜査を進めていくうちに施設の人間たちの不可解な言動や、奇妙な出来事に翻弄され、自分以外の誰もが怪しく思えてくる。果たして、この失踪事件の犯人は誰なのか。

 

 というミステリー仕立てのストーリーをスコセッシ×ディカプリオのコンビで映画化、しかも原作は 『ミスティック・リバー』 のデニス・ルヘインだし、「驚愕の結末!」 的な宣伝がやたら激しいので、随分前から楽しみにしてた映画の一つだったのだが、いやいや。全然 「驚愕」 じゃなくて逆にびっくりしてしまった。そもそも過剰な予告編や宣伝のおかげで観る前から半分くらい予想がついてしまったのも良くなかったが、実際に観ても映画の前半でほぼ結末が分かってしまったので、ミステリーとしては物足りなさでいっぱい。タネ明かしの仕方も、やたらと謎めいた展開と映像の割には取ってつけたかのようにアッサリだったので、更にどんでん返しがあるんじゃないかと勘繰ってしまったくらいだ。

 

 というわけで、ミステリーとしては楽しめなかったのだが、映画としてはそこそこ楽しめた。ロボトミーが実際に行われていた大戦当時を時代背景にした孤島の精神患者病棟という、いかにも重苦しい雰囲気漂う舞台設定の不気味さや、ディカプリオ演じる主人公が見る夢や回想シーンの、鮮やかさと異常さが表裏一体となった色彩感覚などは、さすがスコセッシという感じの仕事で見応えはある。ワキを固めるベン・キングスレーやマックス・フォン・シドーといったベテランの不気味な存在感も、この重苦しさと異常さに一役買っていて絶妙な配役。その他、エミリー・モーティマー、パトリシア・クラークソンなどもいい味を出しているが、ディカプリオの亡き妻を演じるミシェル・ウィリアムズだけは表面的な存在感と演技で、この人じゃなくても良かったんじゃないかと思えてしまうような場違い感アリで残念だった。

 

 そんな彼らの中でほとんど出ずっぱりで頑張っているディカプリオだが、スコセッシ作品になると力の入りようが全然違うのがよーく分かり、ひたすら眉間にシワを寄せ続け、ひたすら苦悩し続ける演技は、他の映画のディカプリオとは明らかに一味違う。上手いとは思うけど、ちょっと力入り過ぎててクドいんだよなぁ。もっと肩の力を抜いた、ナチュラルだけど予想できないエネルギーを発揮するような演技が魅力なだけに、常に 「本気な演技」 になってしまうスコセッシ作品のディカプリオはどうも好きになれない。本人達の間には厚い信頼関係があるようだが、そろそろディカプリオが出ないスコセッシの映画も観てみたいものである。

 

 おぉっ、と思ったのは音楽。冒頭、ディカプリオとマーク・ラファロが乗った船がシャッター・アイランドに近づいていく時に鳴り響く強烈なサウンドは、シンプルながら映画全体の重苦しさを一瞬で表していて、劇中で流れる度にハッとさせられた。マーラーのピアノ四重奏の使われ方も素晴らしく、この曲が最初に流れるシーンでの音楽と映像のコラボレーションが織り成す美しさには、この世のものとは思えないような不思議な感覚を覚えた。クラシックが映画で使われることはよくあるが、ここまで映像と一体となって映画の一部となることも珍しいんじゃないだろうか。